クリスマスから年始にかけて、ずっと感じていたことは「世の中は、誰かのおかげで成り立っているなぁ」ということ。 ちょうど4年前の1月に、大手ゼネコンに勤めている同級生と仕事の話をしている最中、そんなことを思ったのを今でも覚…
新年最初の打ち合わせ。

クリスマスから年始にかけて、ずっと感じていたことは「世の中は、誰かのおかげで成り立っているなぁ」ということ。 ちょうど4年前の1月に、大手ゼネコンに勤めている同級生と仕事の話をしている最中、そんなことを思ったのを今でも覚…
四国で唯一、降り立っていなかった、徳島県に行ってきました。 新年早々、行ってなかった都道府県に行けたことで、俄かに、47都道府県を全制覇したい意欲がわいてきました。 大間のマグロを食べに日帰り…
あてもなく、鳴門海峡を走り、 💭うずしおって、どうしてできるんだっけ〜。 海流がぶつかって、できるんだよな。それで?🤔💭 とりあえずググり、知識…
本を読んで、一言でいいから読書感想を書くというフィンランドメソッドを再開しました。 心が豊かになるフィンランドメソッド 理由は3つあって、 ・(声に出しながら)書くことで、インプットが強化され…
A HAPPY NEW YEAR☺︎ 一年の計は元旦にありという諺がありますが、高校生の頃なんかは、一年間決めたことを貫けるとは到底思えず、毎月の目標やテーマを設定することが好きでした。 &n…